2018年02月17日

暖かくなったら おでかけしましょう

今日は天気が良くて お出かけしたくなりますね。

暖かくなったら 何処に行こうか楽しみです。

春を先取りして ショルダーにも
使い分け出来る 手提げが完成です。

花柄 ブラック無地 シンプル柄と
沢山 揃いました。

終末営業は今日まで、頑張ります。
  

Posted by fumiko at 11:01Comments(0)

2018年02月16日

さげもん飾り お注文品完成

大きなさげもん飾りも素敵ですが

小さく 優しい色で作ると 可愛くて

ほっこりします。

30センチの 可愛いい、さげもん完成です

三つ お注文を頂きましたので

早々に仕上げました。

喜んで頂いたら 有り難いです。
  

Posted by fumiko at 10:41Comments(0)

2018年02月14日

着付け教室始まりました

第三回め 着付け教室です。

私のプライベートな教室です。

私の部屋で 楽しく学びます。

昨日は着物の種類 用途 
帯の種類、結び方の種類を学びました。

始めてなので 実際に着物や、帯びを見ながらの教室でした。

楽しい教室にしましょう。
必ず 着れる様になりましょうね。

私も頑張ります。

  

Posted by fumiko at 08:28Comments(0)

2018年02月12日

霧島に行ってきました

寒さを気にせず 霧島に行ってきました

まぁ 多いこと。

並んで 神頼みしました。

我が家の孫ちゃんも 自分の財布から

お賽銭を入れ 長いこと拝んでいました。

私は 健康を願うのみでした。

気分が引き締まった1日でした。


  

Posted by fumiko at 07:39Comments(0)

2018年02月10日

寒い時 うどんが美味しいです

寒い季節 うどんが美味しいです。
きつねうどんも 肉うどん かけうどんも
食べたかった私。

肉 あげ とろろ昆布 全てを入れて
賑やかなうどんになりましたよ。

美味しいです。

23才で結婚し、新婚間もない頃
夫に 何かお店したいと、言ったら
夫  何の店をしたいの?
私  何でも良いからなんかしたい
私  まぁ、うどん屋かな
夫  何で?
私  うどんの日だけは其処経んの店よ
   り、美味しいよと言ってくれるから

なんかしたいと、有り難いです。アバウト思っていた私です。
しかし 現実は手作りのお店23年やれた。

ことだまって 大事ですね。
久しぶり 思い出した朝です。

今日は同級生が3組来店予定です。
笑顔いっぱいで お待ちしています。
  

Posted by fumiko at 09:02Comments(0)

2018年02月09日

忘れ物

昨日、姉妹三人 お母様とお揃いで
来店下さった お客様

杖を お忘れです。

電話番号も 判らず残念❗
お困りでしょうに 
貴女の杖は此処に。有りますよ  

Posted by fumiko at 10:40Comments(0)

2018年02月09日

花のプレゼント

昨日は暖かい日でした。

寒さにまけず体調に気配りながら
お仕事をされてるお客様が 仕事帰りに
お花を買って来て下さいました。

パッと賑やかになりました。

有り難いですね。
今朝も眺めながら 始まりの御茶タイムです。



仕事 あまり無理しないでくださいね。
何時も 気配り有り難うございます。
  

Posted by fumiko at 10:34Comments(0)

2018年02月08日

ちりめん生地をコートに仕立てました

今日より 営業日です。

天気も良くて うれしくなります。

私の同級生 小柄なタイプの方なので

春のコートを体に合わせて 御仕立てしました。

ちりめん素材、家でも お洗濯が出来る様

に地直ししました。

気に入っていただけると嬉しいな。



今日も幸せな日でありますように
  

Posted by fumiko at 11:12Comments(0)

2018年02月07日

ハンズマンに行ってきました

昨日は、ラッピング用品、先品材料など、

買い物に国分市に出かけました。

寒い日で ウロウロしないで帰りました。

今日は 娘と 暖かい部屋で梅飾りを

作っています。

明日からの 営業にまた、ファイトです。
  

Posted by fumiko at 11:08Comments(0)

2018年02月06日

半ズボンが寒そうで

吉野 川内は雪が降ったと昨日の電話でした。

姶良市も 今朝は雪が降ってます。

東の空に 太陽が見えてるので、

そう、積もりはしないと思いますが‼

孫ちゃん達は 半ズボンで体を丸めて

学校に生きました。

私は室温22度の部屋で 暖かくしてます。

有り難いですね。
  

Posted by fumiko at 07:47Comments(0)