2019年02月28日

春がきた

花粉症と、眠気と戦い中です。


めげないで 本日より 終末営業です。

元気出して 出勤します。

今日は、裏の畑に咲いた

水菜、小松菜の花を生けました。

綺麗です。


  

Posted by fumiko at 08:09Comments(0)

2019年02月26日

綿ぼうしスクール

今日は、朝から 夕方まで

教室でした。

ポーチを作りました。

長年かかって 学んだ事を

解りやすく 綺麗な仕上がりに教えます。

どちらも 満足の一日でした。  

Posted by fumiko at 17:34Comments(0)

2019年02月25日

6歳ど小学校に一日戻りたいなぁ

ゆっくり暮らす 年令になりました。

けど、性格上 忙しい一日です。

そんな中、時々。思い出す中で 6歳と、

小学校に 一日で、良いから戻りたいなぁと、

と、思っています。

今日は、びっくり

小学校以来に、電話がありました。

イオンにいるからのお誘いでしたが、

孫ちゃんがいたため 無理でした。

懐かしいなぁ

アルバムを見ながら 一人時間をすごしました。

また、合いましょうね。

誘ってくれて 有り難うございます。  

Posted by fumiko at 11:07Comments(0)

2019年02月24日

オキザリスが咲くと思い出す

おはようございます。

昨日は、朝からずっと来客がありました。

数年前、お客様に、オキザリスの苗を頂いた。

ピンク色が陽射しを浴びるとパァッと

咲き誇り 可愛い花です。

初冬から 春まで

お天気の良い日に咲きます。

その花が咲くと思い出すのです。

頂いた方の事を、

今日は、90歳のお母様 娘さんと

親子三代で来てくださりました。

ゆっくり、お話しが出来て楽しい時間でした。  

Posted by fumiko at 09:33Comments(0)

2019年02月23日

凄いなぁと思った事が、

お天気の良い朝です。

子供が小さい頃の話です。
娘や、夫、私の弁当を毎朝 四つ作って出勤だけでも大変でした。
朝ごはんは食べる事は無く
コーヒーだけ、先輩に注意されても 聞く耳なし
そんな時、先輩ママ達は、今朝、
おこわを 作ったから 食べてと❗
何処に そんな時間があるの? と、
びっくりするばかり。

今はどうでしょう  やってます。
今朝は、春菊を湯がき
大根の煮物
雑炊を作りました  夜の準備まで済ませて
しっかり 朝ごはんです。

しっかり、食べます。
春野菜の雑炊は 体に優しい味です。

今日は、張り切って 出勤します。

遊びに入らして下さいませ。

  

Posted by fumiko at 07:44Comments(0)

2019年02月22日

手作り弁当が、一番です。

結婚してから、いまだに

お昼弁当を作ります。

食べなかったり、食べ過ぎたりが無いので

体調も 体重も ばっちりです。

昨日も、お客様が多いでしたよ。

今日は、朝早く出かけますが、

なるべく 早く帰って

オープンします。
  

Posted by fumiko at 08:05Comments(0)

2019年02月21日

今週の営業時間のお知らせ

本日より、終末営業の始まりです。

今日は、昼から外出します。

明日は、午前中は外出し、昼から営業します。

25年間、私的用事でわがままに営業時間を変えないように努力していましたが

申し訳有りません
宜しくお願いいたします。



  

Posted by fumiko at 07:49Comments(0)

2019年02月20日

綿ぼうしスクールのお誘い

早速ですが

来週、26日、火曜日 一時から三時間
ポーチ作り方教室 参加者募集

型紙、縫い方付き 通帳入れに便利です。
キットは、500円でいくつでも
受講料、材料代込み 2300円です。

ミシン 手縫い でちらでも

ミシンは、持参して下さいね。

初心者歓迎。

縫えるけど 綺麗に縫えない方にも是非とも

ご希望の方は、早めに連絡下さい。

090 4484 0462  綿ぼうしまで
  

Posted by fumiko at 10:04Comments(0)

2019年02月19日

前より作りたかった 保存メモ帳

前より作りたかった事があります。
保存メモ帳です。
思っていても なかなかです。

今日は、六時間程 待ち時間があります。

じっと、待機だけの時間

この時間を無駄にしたくありません。

親戚の家系図、かかりつけ病院の診療時間や診療日、

家の修理依頼場所や、電話番号

火災保険 生命保険等の記録

仕事関係者のアドレス帳  等の

ひとつにまとめとくと、 便利かなぁーと、

ずっと 思ってました。

私が何かで 出来なくなった時に、

娘に託せます。

頑張ろう  今日は、仕上げます。
  

Posted by fumiko at 09:57Comments(0)

2019年02月17日

嫌だなぁ  申告計算

お天気の良い朝、眩しい陽射しが
カーテンを開けたら 部屋中にさしています。
夕べは、九時間寝ましたよ。

起きたら、お腹が空いて 早速
朝ごはん。  健康なんですね

今日は、込もって 確定申告の計算です。
儲けてはいませんが、商売人の義務なので
しっかり、正直に計算します。

本音は、嫌だなぁ したくないなぁ
面倒だなぁ❗  
  

Posted by fumiko at 09:51Comments(0)